偏差値でみる早寝早起きの困難度

実際に自分が実施してきた習慣の困難度を偏差値にしたものが下記の通りです。

また悪い習慣も依存度として書いています。



⚫️習慣偏差値・依存度表

 

未来への計画と実行結果、分析(偏差値72)
早寝早起き(偏差値70)

 

ーーーーー偉人たちが越えてきた壁ーーーーーーーーーーーーー

 

禁酒(偏差値67)
運動(偏差値65)
自炊(偏差値63)
ジャーナリング(偏差値60)

 

ーーーーー社会に価値を生み出す側の壁ーーーーーーーーーーーーーー

 

読書(偏差値58)
金銭管理(偏差値57)
整理整頓(偏差値56)
ネガティブな思考をコントロール(偏差値55)
節酒(偏差値55)
禁煙(偏差値53)

 

ーーーーーー自己管理ができる人たちの壁ーーーーーーーーーーー

 

自分を誉める(偏差値48)
瞑想(偏差値47)
元気よく挨拶(偏差値46)
笑顔を心がける(偏差値45)

 

ーーーーー幸せそうに思われる人たちの壁ーーーーーーーーー



意識し行動を心がけること

あなた

意識し行動を抑制させること



ーーーーー日々をつまらなくさせる穴ーーーーーーーーーーーーー

 

同じ日々を繰り返す(依存度5)
嘘をつく(依存度10)
ベットでスマホ(依存度15)
周りの責任にする(依存度20)
悪口をいう(依存度25)

 

ーーーーー廃人に陥る穴ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ギャンブル(依存度30)
暴飲暴食(依存度35)
嫌なことから逃げる(依存度40)
生産性のないものへ借金をくりかえす(依存度45)

 

ーーーーーー抜け出すことができない穴ーーーーーーーーー

 

自分を嫌う(依存度50)





この表で注意したいのは、偏差値が高ければ、よりいいことということではありません。偏差値の高さは習慣にする困難度を表してるだけで重要度ではありません。

ただ感じていただきたいのは、「早寝早起き」はあらゆる良い習慣のなかでもトップに君臨するぐらい難しく、また「自分を嫌う」というのは、とても簡単に陥ってしまい最も悪い習慣です。

 

人生の7割は習慣から構成されています。
私たちの身体が水でできているように、良い水を巡らせるのもあなた次第です。